【SUMMER COFFEE FESTIVAL】開催のお知らせ

休館中のUCCコーヒー博物館で、コーヒーを楽しんでいただくイベントです!

サステナブルな取り組みを知り、実践できる内容もございます♪

お子さまから大人まで、ご参加いただけます!


※こちらは事前予約枠となります。

※ご予約なしでもご入場は可能です。


午前と午後入れ替え制となります。それぞれの時間内は入退場自由です。

★お申込みはこちら★

2024年7月27日(土)

午前の部:10:00~13:00(最終入場 12:30)⇒ クリック

午後の部:14:00~17:00(最終入場 16:30)⇒ クリック

★館内コンテンツ★

《無料》===================================

博物館自由見学

クイズラリー

コーヒーと考えるSDGsセミナー 30分程度

 (午前の部:12:00ごろ~ / 午後の部:16:00ごろ~)

 ※館内放送でお知らせいたします。予約不要。

無料コーヒー試飲コーナー 1種

 ※紙カップを使用し、試飲いただきます。

  この紙カップは、回収し後日アップサイクルを行います。

相談コーナー

  コーヒーに関すること、セミナーに関する事をお気軽にご相談していただけるコーナーを

  ご用意いたします。

  ぜひ、お気軽にお越しください。

コーヒーとSDGs for キッズ (小学4~6年生対象)

⇒別途お申込みが必要です。

 参加ご希望の方は、入場事前予約をせずに「コーヒーとSDGs for キッズ」をお申し込みください。

▼お申込みはこちら▼

   午前の部:10:30~11:30 ⇒ クリック

   午後の部:14:00~15:00 ⇒ クリック


《有料》===================================

ミュージアムショップ:コーヒー関連グッズ、器具、コーヒー豆の販売

有料テイスティングコーヒー(約5種類)

 ※デミタスを1,100円(税込)で販売いたします。(当日館内でお支払い)

  そのカップを使用して、お好きなコーヒーをお好きなだけ試飲いただけます。

  使用したカップは、お持ち帰りいただきます。

麻袋でコーヒー時計をつくろう!¥3,300(税込)(事前予約)

  コーヒーの生豆が入っていた麻袋をアップサイクルして時計を製作します。

   ⇒別途お申込みが必要です。

       参加ご希望の方は、入場事前予約をせずに「麻袋でコーヒー時計をつくろう!」をお申し込みください。

▼お申込みはこちら▼

   午前の部:10:30~12:00 ⇒ クリック

   午後の部:14:30~16:00 ⇒ クリック

※館内でのお支払いはクレジット&交通系ICのみ(現金はご利用できません)

  注意:交通系ICは、現地でのチャージは出来かねます。

      Pitapaは、ご利用不可


■対象

どなたでも参加いただけます。

※小学生以上のお子さまは、お申込みが必要です。

※未就学児の方のご参加の場合は、大人の方のお申し込みの際、備考欄に人数をご入力ください。


■開催場所 

 ・UCCコーヒー博物館 (博物館正面玄関よりお入りください)

 博物館正面玄関よりお入りください

 JR・阪急・阪神・山陽電鉄をご利用の方:それぞれ神戸「三宮駅」で下車。

 ポートライナー"北埠頭行き"に乗り換え

 UCCコーヒー博物館アクセス ⇒ クリック


■定員

事前予約枠:午前の部 50名/午後の分 50名


■参加費用

入館:無料

※複数名でご参加の場合は、人数分お申込みください

※一部有料企画もございます。


《注意事項》

・紺色の会員証をお持ちの方は、ご持参ください。

 (アプリで会員証をお持ちの方は、スマートフォンからご提示ください。)

・館内は、現金は使用できません。

お支払いはクレジット&交通系ICのみ(現金はご利用できません)

UCC COFFEE ACADEMY BLOG

UCCコーヒーアカデミー(神戸校・東京校)のブログです。イベントのご案内、講師からのメッセージ等を更新していきます。